手のひらサイズでコレクションに最適。
あなただけの航空博物館を作りましょう。
【関連商品】
品番B001
ライト1903フライヤー
¥2,750 税込
・人類初の動力飛行に成功したライト兄弟機
・オービル・ライト(弟)のフィギュア入り
・難易度★★☆☆☆
・初めてのエアロベースにはこちらを!
blogで解説
品番B002
スピリット・オブ・セントルイス
¥2,750 税込
・チャールズ・A・リンドバーグの大西洋無着陸横断機
・米リンドバーグ財団の記念品に選ばれました
・難易度★★★☆☆
※エンジンカウルのマーキングは別売です(B002M)
blogで解説
【関連商品】
品番B002M
デカールセット for セントルイス
¥550 税込
・エンジンカウルのマーキング/水溶きシール
・A002、B002、B102の3セット分入っています
品番B003
ブレリオXI
¥2,750 税込
・動力飛行機初のドーバー海峡横断機
・難易度★★☆☆☆
品番B004
サントスデュモン14bis
¥2,750 税込
・ヨーロッパ初の動力飛行に成功
・難易度★★★☆☆
[B012] カラス型飛行器 黒染め
2,200円(税込)
【模型要目】
金属製の組み立てキット。別途、カッターナイフやピンセットが必要です。手のひらサイズのディスプレイモデルです。プロペラが回転しますが、飛びません。基本的に接着剤は使いません。補強したい箇所には瞬間接着剤を推奨します。完成時サイズ:全長68mm、全幅90mm、全高33mm。実物の1/5スケール。模型設計の際は飛行神社(京都・八幡市)に展示されている実物を取材しました。
必要工具:カッターナイフ・ピンセット
【BLOG】「カラス型飛行器をつくりませう」
[B102] スピリット・オブ・セントルイス(洋白版)
3,300円(税込)
【実機概要】
1927年5月20日、チャールズ・A・リンドバーグの小さな飛行機がニューヨーク郊外ルーズヴェルト飛行場を離陸。33時間以上かけて大西洋を無着陸横断し、パリ郊外のブールジェ空港に到着。いち郵便飛行士だった25歳の若者は一躍世界のヒーローになりました。この大飛行は航空史に残る快挙として、「翼よ、あれがパリの灯だ」といった自伝や映画で後世に語り継がれています。
必要工具:カッターナイフ・ピンセット
[B103] 1/144 ジービーレーサーR-2
3,300円(税込)
【実機概要】
グランビル兄弟(GB)飛行機会社のレース専用機。ジービーR-1の大馬力エンジン・プラット&ホイットニーR-1340を小型のR-985に換装し、カウリングを小さくしたのがR-2です。1932年のBENDIX杯大陸横断レースに出場し、4位でフィニッシュしました。1991年、デルマー・ベンジャミンとスティーブ・ウルフの手で60年ぶりに飛行可能なレプリカが作られ、各地でスタント飛行が披露されました。
必要工具:カッターナイフ・ピンセット
[B104] ユンカースD-1(洋白版)
3,300円(税込)
【実機概要】
第一次大戦のドイツの戦闘機。木製の骨格に布張りだったそれまでの飛行機に対して、全金属で作られた最初の飛行機。
必要工具:カッターナイフ・ピンセット
[販売休止]
[B105] フォッカーDr.1(洋白版)
3,300円(税込)
【実機概要】
第一次大戦のドイツの戦闘機。レッドバロンの称号で有名な撃墜王リヒトホーフェンの愛機。
必要工具:カッターナイフ・ピンセット
[B110] 1/144 ブルドッグレーサー
3,300円(税込)
【模型要目】
「金属の折り紙」。エッチングパーツを折り曲げ、はめ込んでいきます。
主翼は2種類から選びます。主翼形状は2説あり、ケタが5度後退しているものが現在主流の説となっています。トンプソントロフィーの翌年(1933年)に発行された航空模型雑誌に掲載された図面では、まっすぐなケタと昆虫の羽根のような翼がついています。両方を作り比べるのも面白いでしょう(キットは2セット必要です)
必要工具:カッターナイフ・ピンセット
[B112] 1/144 ジービーレーサーR1
3,300円(税込)
【実機概要】
932年のエアレース、トンプソントロフィー出場機。かつてジービーレーサーZを設計したロバート・ホールがパイロットとしてレースに出場したブルドッグレーサーと対決しました。トンプソントロフィーではジミー・ドーリットル駆るジービーレーサーR1の優勝。ブルドッグレーサーは6位に終わりました。
必要工具:カッターナイフ・ピンセット
[B111] ブルドッグレーサー & パイロンセット(動力付き)
13,200円(税込)
【模型要目】
飛行機:エッチングパーツを折り曲げ、はめ込んでいきます。基本的に接着剤不要です。オプションパーツ(左右ホイールカバー)は瞬間接着剤等でつけます。パイロン(塔):接着剤は不要です。土台には付属の両面テープで固定します。単3乾電池1本(別売)を使用してロッドを回転させます。1分に1回転、飛行機がパイロンを周回飛行します。
必要工具:カッターナイフ・ピンセット
※ 単3乾電池を1本ご用意ください。